11/30/2010

ジョイフル本田 新田店(1日体験)の様子です

先日の日曜日、ジョイフル本田 新田店2F
革のお花のパーツ(ティーポフィオーリ)でおしゃれな小物を作ろう」には沢山の方々にご参加頂きまして誠にありがとうございました。




小学校低学年のお子様から、大人の方まで一緒に革で小物やシューズクリップを作りました。
当日、革紐の4本編みは予定していなかったのですが、リクエストに答えてレザーチャームも急遽行いました。


小さなお子様には小物のコースが好評でした。
革に型紙をあてて、カッターを使って切り出します。
ポンチで穴を開けたり、自分で選んだ革のお花をカシメたり・・・。
よそ見をして、自分の手を木槌で叩いた子もいたけれど、全然へっちゃらです。
黙々と作業を続けます。




こちらは4本編みレザーチャームのコース。
お友達と一緒にチャレンジして頂いた二人組。
「あたしはもう次の四つたたみのところに行くよー。」
「エーっ!(^^”ちょっと待ってー。」なんて仲良く編みました。



今回は3時頃にお客様が込み合いまして、お席が確保できない事もあり誠に申し訳ありませんでした。

ご好評に付き来年の春頃再度、新田店で一日体験を予定しております。
その際には席数を多くしてスタッフも増そうと思っておりますので、是非ご参加下さい。

なお、今回の一日体験で行なった下記の革小物とシューズクリップを商品にさせて頂きました。
この商品は新田店のみ先行発売としましたので、ご興味のある方は売り場にてスタッフにお問い合わせ下さい。
 

11/26/2010

ジョイフル本田 新田店(1日体験)のお知らせ

11月28日(日)はジョイフル本田 新田店2F JOYFUL-2にて
「革のお花のパーツでおしゃれな小物を作ろう」の1日体験を行います。

今日はその準備作業の模様をちょっとご紹介・・・


これが小物入れの部材一式です


こちらはティーポフィオーリ(革のお花)のシューズクリップのセッティングの様子
全て社内で手作業で行なっています。

時間は30分ぐらいで費用は500円。
小学校低学年のお子様でも、作れますので親子で楽しめます。
完成するとこんな感じです。


ティーポフィオーリ(革のお花)はお稽古BAGやお気に入りの靴に付けてアレンジできます。




現在販売中の別冊Daytona BROS「アメカジレザークラフトバイブル」
でご紹介された、ウォレットチェーンやチャームの編み方などもご説明いたしますので、是非お立ち寄り下さい。


ジョイフル本田 新田店2F JOYFULL2
〒370-0314 群馬県太田市新田市野井町556-1
11時~16時
 

エルメスオレンジ

ヒラメの目は右寄り?左寄り?カレイが右だっけ?みたいに
以前より気にはなっていたが、確かめていない事って結構ありますよね。

実はティーポという革のオレンジ色が「エルメスオレンジに近いなー。」とは思っていましたが、実際に比べてみた事がありませんでした。
そうしたら今日、お客様より「ティーポのオレンジはエルメスオレンジのようなオレンジでしょうか?」と質問がありました。

そこで、実際にエルメスの袋を探しに自宅へ・・・・。
ゴソゴソと引き出しを開けて探してみました。
「昔買った時の袋があったかな・・・?んっ!!」と思って目に入ったのはなぜか「年金手帳。」
「これもオレンジだったか・・。」

で、今回初めてティーポのオレンジとエルメスの袋と年金手帳を比べたらこんな感じでした。




ティーポオレンジ VS エルメスオレンジ VS 年金オレンジの三つ巴の図

結果は以下の通り
一番濃いのがエルメスオレンジ
ティーポオレンジと年金手帳は同じ位の濃さでした。

ご参考まで

ティーポの商品案内はこちらです↓

http://10cube-leathermart.blogspot.com/2010_08_01_archive.html
http://www.leathermart.jp/cattleleather.html
http://leathermart.cart.fc2.com/ca6/42/p-r6-s/
 

11/24/2010

JOYFULL2 守谷店 1日体験販売

11月22日(日)ジョイフル本田 守谷店 2階 JOYFULL2で、レザークラフト体験販売を行いました。


今回も内容は、シューズクリップ・小物入れのどちらかを選んで体験していただきました。


お花なので、やっぱり女の子が興味を持ってくれていましたが、今回は男の子や男性の方もいらっしゃいました。

体験された方々は、プラムにするかガーネットの形にするかはすぐ決まるみたいですが、色の組み合わせになるとみなさんじっくり考え込んでいました。




↓実際にシューズクリップを付けてみるとこんな感じに・・・





ジョイフル本田 守谷店さんありがとうございました。

次回は11月28日(日)

ジョイフル本田 新田店2F JOYFULL2
〒370-0314 群馬県太田市新田市野井町556-1

AM11時~16時

の予定で行ないます。
ご参加お待ちしております(^^)/
 

11/17/2010

あこがれのGerry Lopez (ジェリーロペス)

 昨日、夕方友人からのメールがあった。
「いた&ウエットきた」
「おーっ!やっと来たか!!」
俺の板じゃないのに、うれしくなって早速行ってきました。


それにしても超贅沢な板とスーツのSET!!
オーダーのジェリーロペスの板にRASHの最新ウエット!
このウエットスーツのラバーが伸びて、スーパーソフトで!びっくり!!
これなら冬でもパドルが楽そう。なんでもノンジップ仕様でCROWNとか言う最高の最新保温素材らしい。





板はYU(植田さん)のサイン入り、フィッシュテール6’6カモフラージュ柄。
この迷彩柄ってオーダーで色を決めてるから、同じものは無いそうです。
ボトムはノーズからうっすらとコンケーブが入って、テールにかけて軽るーくV。
レールはテール寄りに段々とテーパーがきつくなっている。
そこそこ浮力もあるし、水の流れが良さそうだから速そうな板です。

それにしても派手派手だなぁ。
これじゃ、プルアウトまでバチッと決めないとカッコつかないぜ!!

本人曰く
「若い頃は金が無くて、キセルして電車に乗って外房まで行ってた。」そうです。
40過ぎてオヤジになっても、サーフィンが忘れられず、コツコツ貯めて、憧れのジェリーと最高のウエットが手に入った。
いい話じゃないですか。

友よ、情熱があれば今が青春だね。
早く一緒に海行こう!!
 

11/15/2010

モリシマアカシアとキチョウ(2)

 毎朝ランニングで6時10分ごろ家を出ます。
また今日も羽化してるかな?と思ったら大正解!!
2つのさなぎの一方から、綺麗な蝶が羽化していました。




明日の朝も楽しみです。
 

11/14/2010

モリシマアカシアとキチョウ

 今年の春から会社でタンニンが取れる木を育てています。
名前はモリシマアカシア。
オーストラリア原産ですが、今は計画的に植樹されて南アフリカからミモサパウダーなどになって、タンニン鞣し剤として日本に輸入されています。

先日、そのモリシマアカシアに「さなぎ」が付いているのを発見!!


上の写真には2つ付いています。



何の「さなぎ」が気にしていたら、羽化した成虫の写真を撮れました。





色々と調べたら「キチョウ」という蝶でした。
まだ後2つほどさなぎがあるので、毎朝様子を見るのが楽しみです。
先日の朝も小学校の生徒に見せたら、興味深く観察していました。
身近な所でも、良く見ると発見があって楽しいですね。
 

11/12/2010

ティーポフィオーリのあれこれ 〜パート2〜


【ティーポフィオーリのあれこれ 〜パート2〜】ということで・・
今回は、ちょっとふっくらしたティーポフィオーリのシューズクリップをご紹介いたします。


↑材料はティーポフィオーリ3枚・シューズクリップ・飾りの付いたカシメ




まず、 ティーポフィオーリの裏面をスポンジなどを使って水で湿らせます。

よく湿らせたら、小さめのスプーンの背などを使ってふっくらするように押さえていきます。

(手のひらに乗せてぎゅっと押さえるとやりやすいです。)


↓ぎゅっと押さえて形をつくると、こんな感じにぷっくりします(・3・)

↓左が加工前、右が加工後。



3枚ともふっくらさせて、乾かします。


最後に飾りの付いたカシメをかしめて、シューズクリップを付ければ完成☆



今回はふっくらさせましたが、逆に反らせても動きが出て面白いと思います(^v^)
 

11/09/2010

昭和記念公園

 先日、ビートルのオイル交換も済んでちょっとドライブに行きたくなり、
立川の昭和記念公園に行ってきました。





正面入り口のイチョウは色づいて綺麗でした。




一番広い「みんなの原っぱ」と「コスモス畑」の様子
コスモスは満開です。

お天気の良い日はお弁当を作って、ドライブに最高の場所です。
来週ならコスモスもまだ間に合うかもしれませんよ。

昭和記念公園
〒190-8530 東京都立川市緑町3173 
 

11/05/2010

☆新商品☆ 38mmベルトの作り方

本日、10CUBEから38mmベルト#バーガンディーが発売となりました〜☆
…ので、この38mmベルトの作り方をご紹介いたします。

材料は…38mmベルト#バーガンディー バックル 
     バンドネジ#真鍮又はカシメを2個


①まず、バックルを付ける部分を漉きます。
 (バックルの種類にもよりますが、↓このベルトは巾10cm程漉きました。)


    ※繊維質の詰まった良い革なので漉きやすいと思います。





②バックルを付ける位置に楕円の穴をあけます。


③次に、コバを磨いていきます。
 サンドペーパーなどでコバを整えてから、磨き剤などをつけて磨いていきます。
 ↓右が磨く前、左が磨き後です。ツヤツヤになります(^v^)


④バンドネジを付ける部分に穴をあけ、バックルをはめてからバンドネジを取り付ける。↓





※ちなみに・・・バンドネジの代わりにカシメを付けると↓こんな感じになります。



           ☆↓完成↓☆



バンドネジを取り付けたことによって、バックルをいろいろ取り替えて楽しむことが出来ます。


初心者の方でも楽しんで作れますので、この機会に作ってみてはいかがでしょうか?(^^)