11/23/2013

一日体験予告! 12/7Joyful-2守谷店

一日体験スケジュール
12/7(土) 11:00〜16:00
Joyful-2 守谷店(ジョイフルホンダ守谷店2F)
302-0127
茨城県守谷市松ケ丘3-8 2F
0297-48-8050



キーカバー&カードケース作り

カラフルなタンニン鞣し革のティーポを使って、キーカバーやカードケースを作ってみましょう!
レザークラフトが初めての人でも、安心して完成させる事ができます。
手縫いの方法や基本的な工具の使い方なども体験メニューに含まれていますので、ぜひこの機会をご利用して、レザークラフトを始めてみましょう(^^)


また、カードケースもキーカバーもプレゼントに最適です!
ぜひ大切なあの人へ、手作りのクリスマスプレゼントとして
作ってみてはいかがでしょうか(^^)
刻印で名前などを入れるとあの人だけのオリジナルプレゼントが作れます!



参加費・材料費込(税込)
キーカバー 500円
カードケース 2500円

参加は随時受付てますので
どうぞお気軽にお問合せください。
















 

11/18/2013

REDWING EnginnerBoots メンテナンス

おはようございます!
だんだん寒くなって来ましたね(*_*)
ここ数年この時期になると
足元はブーツでないと耐えられなくなってきました(笑)




先日、ネットオークションをいつもの通り
サーフィンをしていて、気になるブーツを落札しました。




REDWINGのエンジニアブーツです。
つま先のスレ以外は結構状態が良くて、アウトソールも
まだまだ残っています。
値段も比較的手頃だったので、いい買い物でした(^^)
つま先のスレ…
メンテナンス魂が(笑)



スレ以外にもベルト裏に汚れがあったり
ソールとアッパーの間がやや汚れていたりという状況だったので
ブラッシングの後にアレの登場です!




万能のケント クリーニングミルク
一般的なスムースレザーであれば、これでキレイになります。
布に適量取り、塗りながら汚れを落としていきます。




汚れを落とした状態です。
少し油分があるので、カサカサだった表面が潤ってきます。
これだけでも、スレが目立たなくなります。




汚れを落としたら、革に栄養を与えます。
こちらも万能のケント ジェントルクリームを使っていきます。




しばらく浸透させてから拭き取るともうOKですが
さらにツヤを増したいのでオイルを塗っていきます。




今回は一般的なミンクオイルのKIWI 無色を入れていくことに
もちろん茶色のオイルも相性が良いですが。
また、この時期は気温が下がっていて、オイルがやや固まっているので
手のひらで温めてから、手でオイルを塗っていきます。
これを一晩寝かせておきます(-_-)zzz




余分なオイルを拭き取り、ストッキングの様な目の細かい布で
よく磨いていくと、ツヤが出てきます(^^)




つま先のスレもだいぶ目立たなくなりました。
これから永い付き合いになりそうです(*^^*)



 

11/01/2013

「いいレザーの日」キャンペーンを行います!


お世話になっております。
10cube担当の沖です。

さて今年も11月3日、「いいレザーの日」がやってきました。

10cube Leathermart では今年も「いいレザーの日」キャンペーンを行います!



=============================
 
 「 いいレザーの日 」 キャンペーン!
 
キャンペーン期間:11月2日(土)~11月11日(月)まで
 
10cube Leathermart 全商品ポイント3倍!!

================================== 


お得な期間、お見逃しなく!!



そして、折角「いいレザーの日」なんですから良いレザーを買っていただきたい...
ということで、特別企画・【栃木レザー】特価革を追加しました!!



使いやすい色で小物からバッグまで色々作れます。
それぞれ1枚づつの限定品ですのでお早めに!


∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴


皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております。
 
 

10/28/2013

浅草寺の雷門外部改修工事!

おはようございます!
ナカセンのある浅草は清々しい秋の朝です(^^)
いつもより早く家を出たので、少し散歩をしました。


ご存知の方も多くいると思いますが、浅草寺の雷門は現在改装中です。
観光に来た人達は、これを残念と取るか?珍しいと取るか??
11/15まで改修工事のようなので、終わった後も必見ですね!
今の状態ですが



提灯だけではなく、風神様・雷神様も改修中です。
昭和57(1982)年に塗装塗替えを行っており、今回が二回目の様です。
約50年の月日が経っているので、腐食や亀裂部分があるようです。



ちょっと味気ないですね(^_^;)



あまり見ることができない提灯上部です。
綺麗に仕上がってました。



改修工事が終わったらぜひ浅草へ遊びに来て下さい(^o^)/
 

10/21/2013

カードケースのエイジング(約4ヶ月)

こんにちは!
ここ最近台風であまり天気も良くなく…
外にも出にくいので、これから着るレザージャケットや
様々なレザーアイテムのメンテナンスに明け暮れる毎日です(笑)


先日の一日体験を行っている時に、エイジングサンプルとして
普段使っているカードケースを展示していたのですが
元の革と比べるとかなりアジが出ているのでご紹介♪




下に敷いている革はカードケース用の縫う前の革です。
明らかにツヤと色味が増していますね!




定期を入れている部分ですが、アタリが強く出てますね。




中央部分は手で触れる機会が多いので黒ずんでます。




内側はあまりエイジング進んでませんね…
今後に期待です!




使い始めて約4ヶ月くらい経過しました。
ひと休みしてもらうためにメンテナンスも!




明日からも活躍してもらいます!!!



メンテナンス用品
KENTクリーニングミルク
KENTジェントルクリーム

 

10/11/2013

レザースライダーアレンジ♪ -SCHOTT編-

おはようございます!


秋に向かうにつれ、アレを着る季節になってきました。。。
アレとは、レザーライダースジャケットです(^^)

ちょっと前に発行されていましたが、先日ようやく買いました。




SCHOTTの100年の歴史が詰まった本です。
洋書なので、全て英語ですが…
写真を見るだけでも十分楽しめます♪

ナカセンももう少しで創業100年になるので
勝手に親近感が湧きます。

自分の年代物のライダースが載っているかな?
などと思いながらページをめくっていました。




近いデザインがありますが、全く同じデザインは載って無いですね…
年代はわかりましたけど、用途が不明です。
わかっている事として、自分よりも先輩と言う事です(笑)
シンプルなデザインなので、プチカスタムをしました。








ZIPの引き手が大きめなので、レザーライダースが映えます!

ストーンやミニ玉、特々小玉などでさらにアレンジ!!
ラグジュアリー感が出たと思いませんか?

ぜひ、今年はプチカスタムの一つとして取り入れてみてください(^-^)/

 

10/09/2013

LEATHER PERFECT BOOK - Daytona BROS 掲載情報

こんにちは!


8/上旬に発売を開始したカードケースキットですが
おかげさまで販売も好調に推移しています(^^)

また、8/末に「LEATHER ERFECT BOOK - Daytona BROS」
にてカードケースキットのご紹介もしております。








現在、取扱店も全国のクラフトショップを中心に展開しております。

Joyful-2
荒川沖店、守谷店、富里店、ひたちなか店、新田店、千葉ニュータウン店、宇都宮店、幸手店、瑞穂店、千代田店

アークオアシスデザイン
仙台泉店、新潟店、姫路店、京都八幡店、金沢店

東急ハンズ
新宿店、池袋店、大宮店、銀座店、町田店、三宮店、梅田店

VC'S
鴻巣店、寝屋川店

上記の店舗にて発売中です!
お近くの店舗に行く機会があります、チェックしてみてください(^^)

LEATHERMART←お買い求めはこちらでも!