5/27/2009

NIPPY 革漉き機

20年以上前から置いてあるけど、誰も触らず置きっぱなしのNIPPYの
革漉き機

今回ベルトのバックルを付ける部分の革漉きを頼まれ触ってみた。

今まで革漉きなんてやった事ないけど、モーターは動くし、
あまり複雑な構造ではないみたいなのでチャレンジ!!

刃出して、ちょっと研いだら、送りとの間を狭くして、押さえの高さを調節して・・・
初めてなのに3.0mmぐらいのヌメなら上手く漉けるじゃん。
調子にのって固い4.0mmベルト用の革を入れたら、古いモーターなのでパワー無く
ウィ----ンって止まってしまった・・・・・・。
それじゃ、直そうと機械をひっくり返したら、あらららら。
刃がもう無いじゃん。
じゃあ刃を交換しよう!!ん!?

やっ やばい・・いつもの癖が出てる・・。

小学校の頃から、機械を直そうとしてほとんど壊してしまってる。

18段変速自転車のギアから始まり(これはちゃんと直したけどかなり苦労した)、
次にラジカセ(イコライザーの光るタイプ)のライトが点灯しなくて修理のつもりが結局直らず
そのまま使用・・・。
その後はウォークマン。テープが動かなくて修理のつもりが直らず電気屋さんへ・・・・。
二十歳過ぎてからはパソコンなどなど・・・。
高価な物でも探究心というか、身の程知らずというか、やってみないとわからない性格なのです。

ミシン屋さんに電話したら刃はいくらでもあるそうだが、
このNISHIYAMAの刃はもう無いそうです。

かなり古いんだろうなー。







 

5/21/2009

SIDEGORE

19歳の頃、大枚叩いて勢いで買ったBALLYのスイス製サイドゴアブーツ。

靴の手入れ方法も知らない若造が買ったので、4年で駄目にしてしまった・・。

その苦い経験から数十年経って、会社の近所で浅草の靴屋さんにオーダーしました。

そのサイドゴアが先週仕上がってきた!

今回はオーダー靴なのでどんなアレンジにしようか悩みました。
ヨーロッパの革(フレンチカーフ系)&マッケイで作ろうか?
でもそれは市場にあるしな・・・
じゃあグッドでいって、ソール厚めでガンガン履けるやつ?

結局、植物性タンニン鞣しでオイルを多く含んだアメリカ調の革&ハンドソーのグッドになりました。
せっかくのオーダーならと、ますます売ってなさそうな方向へ向かったのです。

ハンドのグットイヤーも初めてでしたが、生まれて初めて自分の足を採寸して頂きました。
順序はこんな感じ・・・・

1.まず裸足になり裏にインク付きのシートに乗る
2.足の周りに沿ってペンで線引きする
3.足の甲の高さを数箇所メジャーで測る。結構なポイント数をチェック。
4.仮縫い状態のアッパーが出来上がる。
5.他の革で作ったサンプルの靴が上がる
  (このまま十分履ける状態なのでビックリ!)
6.写真の靴が出来上がる。

文字で表すとたった6行だけど、それはそれは大変な作業に違いないのです。
仕上がるまでには数ヶ月かかりました。
特に私の足は左右かなり違う上、右足は特に外側重心で甲高のアンバランス。
また足の外形のかっこの悪いこと。自分で見ていて恥ずかしかった。

でも、この靴を作って頂いたスタッフはいつも気持ちがいい方々なのです。

その靴を磨いたので、ちょっと公開します。






タンニン鞣しはかなり艶が出ますねー。


釣りなら上げてナンボ

サーフィボードは乗ってナンボ

靴も履いてナンボ

と思っていても、

手作りの大変さがちょっとわかってきて

なんだかもったいなくって、しばらくは履けそうにないです。
 

5/15/2009

三社祭

平成21年度 浅草神社例大祭 三社祭
 
今日5月15日から3日間この浅草で三社祭が行なわれます。
昨夜は町会事務所で町内神輿の神輿磨きを行いました。
そして金曜日の朝、新しい提灯を軒先に下げると
今年もこのお祭りに参加できる「うれしさ」がこみ上げてきます。
各町会では朝からお囃子を鳴らして、にぎやかな下町の風情が演出されます。





10CUBE LEATHERのある場所は浅草言問橋近くの浅草東部地区です。
今年は浅草神社本社神輿三体のうち、二之宮がこの地域の町内を日曜日に廻ります。
今夜から友達や先輩と酒を酌み交わし、騒いでは神輿を担ぐわけです。
なんと、今年は縁起よく会社前にも実家前にもこの神輿が来ますので、十分楽しんで担げそうです。


 

5/12/2009

VEGETABLE SPLIT LEATHER

先日からお願いしていたタンニンなめし床革(VEGETABLE SPLIT LEATHER)の文庫本カバーが出来ました。
とは言っても私が作った訳でなく、10CUBELEATHER スタッフのAyuさんに依頼しました。
小さく手縫い3色使いで10CUBELEATHERのマーク入りです。
床革はSPLITLEATHERと呼ばれ、吟付き革を漉き加工した際に出る床、いわば残革です。
吟が無いのでコバ漉きなどすると強度が弱いですが、そのまま使えば十分商品になります。
植物性&残り革で作られてますので、超エコな訳です。
そのうち作り方をAyuCraftのブログに公開しますのでご覧下さい。

それにしても他に本は無かったのでしょうか?
まあ開高建は好きだからいいですけど・・・。



 

5/11/2009

MOBILE SUIT 登場!!

お台場でガンダムの実寸大が作成されるという話を以前新聞でみましたが、
こんなに大きい物とは!!
ガンダム世代の私には驚きのあまり撮影してしまいました。

腰骨と大腿骨が出来上がってる感じです。


本当に大きい!!
後ろは日航ホテルです




台場には自由の女神より、ガンダムの方が似合うような感じがすると思いません?

自由の女神のポーズも「空に向かって撃つガンダムのポーズ」に似て見えてしまいます。
 

5/07/2009

SHIMODA CITY




 このゴールデンウイークはお休みを頂きました。
 今回は16~17年前!?のBIGのウインドサーフィンとサーフボードを積み込み静岡県下田市に行ってきました。
初日はお天気でしたが、2,3日目は生憎の雨続きのため下田公園を山頂(鵜嶋城天守台跡)まで散歩。
ここが城跡だったとは知らなかったので、歴史の勉強にもなりました。
写真は天守台跡へ行く途中から見える下田の街並みです。
いつもは海からしか見えていなかった下田の美しさですが、山からの姿も綺麗です。
ちなみに海中写真は2~3年前の爪木崎灯台下の写真です。
お陰さまでリフレッシュをさせて頂きました。